日記」カテゴリーアーカイブ

iPhone 7が急に壊れてiPhone SE2を買って入れ替えた話

2016年9月末ごろから使っていた、iPhone 7(32GB, SIMフリー)が急に壊れてしまった。

最後に使った瞬間から10分ほどたって使おうとしたところ画面がつかない、ホームボタンも効かない状態。充電を済ませた直後でもあったため電池切れの可能性は低く、もうすぐ丸4年というタイミングなので死亡と判断。

2019年2月にバッテリーだけ交換してる以外は特に問題なく、まだまだ使えるかと思ってたけど4年弱、まあ使った方じゃないだろうか。(これまでは2年程度で買い替えていた)

iPhone X系のようなホームボタンがなく本体サイズが大きい機種は触ってみたけど使いづらさしかなかったので、iPhone SE2が発表された時はそのうち買うつもりはあったけど、今回の故障でタイミングかなということで急遽最寄りのアップルストアにてiPhone SE2(64GB, SIMフリー)を購入。在庫はあったけど、このご時世なので体温測られたりとか、距離開けての応対とか、まあ色々ありつつもスムーズに購入。その日のうちに手に入ってよかった。(昨年末にアップルストアが車で15分ぐらいのところにできたのも良かった)

というわけで、後の自分のために入れ替え作業を記録しておく。

  1. バックアップから復元する
    週1度ぐらいはMacBook Proとつないでバックアップしながら充電していたので、今回は幸いなことに3日前のバックアップから復元できた。バックアップの暗号化も行っておいたので認証情報の類も含めほとんど復元され、Safariで開きっぱなしだったタブなんかもそのまま戻ってきたり、待ち受け画面のアイコン配置とかも戻ったので便利。バックアップ、本当に大事。
    なお、iPhone SE2にインストール済みのiOSよりバックアップのiPhone 7のほうがiOSの新しいバージョンだったためそのままでは復元できず、一度iPhone SE2は新規にセットアップした上でiOSの更新作業を行い、その後復元した。
  2. 利用しているSIMに対応した構成プロファイルをインストールする
    これをしないとメッセージ(iMessage)やFacetime設定でアクティベーションが完了せず(「アクティベート中です」が終わらない)、メッセージ受信などに支障がでる。LINEを利用せず、もっぱらiOSのメッセージとFacetimeで連絡をとっている自分には致命傷。
    BIC SIM(iijmio)を利用しているので対応の構成プロファイルをインストールした。
  3. Apple Payの再セットアップ
    Apple PayにビックカメラSuicaカード(Suicaチャージ用)とSuica(鉄道やコンビニでの支払い用)を登録していたのでその復元。
    今回は故障でiPhone 7からの操作ができないため、Apple IDのサイトからログインしてデバイス一覧から故障したiPhone 7を選択して、「Apple Pay」のすべて削除を行う。
    その上でモバイルSuicaのサイトから再発行登録を依頼。すると翌日にはiPhoneのWalletアプリから再発行を依頼したSuicaの登録ができるようになる。
    ビックカメラSuicaカードもWalletアプリから再登録ができた。(セキュリティコードの入力ぐらいで済んだ)

 参考リンク